特 徴
経営ミッションの部門/グループ会社展開、管理会計制度の見直し、アクションプラン・KPI管理、経営ダッシュボード/モニタリングの仕組み化、PDCAサイクル設計/会議体設計を包括的に支援します。

コンサルティング内容
- 現状把握:現状の経営マネジメントの実態と問題点整理
- 制度設計:部門/グループ統制、管理会計(内部取引制度)、KPIマネジメントなどの制度設計
- 定着運用:新制度導入マスタープラン策定、モデル部門での運用トライアル支援
検討項目例
1.経営マネジメントの現状と問題点整理
- 現状の経営マネジメントのレベル診断
- 幹部ヒアリングまとめ
- 経営マネジメントの問題点整理
2.経営マネジメントのあるべき姿設定
- 部門/グループ会社マネジメント
- 管理会計制度
- アクションプラン・KPI管理制度
- 経営ダッシュボード/モニタリング制度
- PDCAサイクル設計/会議体設計
3.新マネジメント制度の詳細制度設計
- 目的、ねらいの明確化
- 対象範囲の設定
- マネジメントルール/規定の整備
- マネジメントフロー、管理帳票の設計
4.新マネジメント制度導入マスタープラン
- 中期(3カ年)の導入マスタープラン
- トライアル運用対象の設定
- 実行計画書の作成
5.モデル部門の運用トライアル
- モデル部門への説明会
- モデル運用後の業務フロー/帳票類見直し
- 全社展開への準備
6.全社への新マネジメント制度適用
- 新制度の関係者説明会
- 各部門/グループ会社への定着支援
事 例
業 界:機械・電気製品
会社プロフィール:特定分野でシェア1位企業
テーマ:中期経営計画マネジメント改革
背 景:中期経営計画は数値計画中心。各部門は単年度計画を推進し、中期経営計画施策の進捗状況がブラックボックス化。将来の事業環境変化に対する施策や部門横断施策の実行が停滞。中期経営計画に基づく重点施策を部門展開し、進捗管理を行うマネジメントの仕組みを構築することにした。
取り組み内容
- 経営幹部ヒアリングによる経営マネジメントの問題点整理及び見直し必要性の合意形成
- 中期経営計画の策定プロセス及び施策進捗マネジメントの制度設計、経営幹部説明・合意
- 中期経営計画の施策管理業務フロー、管理帳票と管理サイクル、会議体設計、運用支援