INTERVIEW人を知る
お客さまのために「技術」を徹底的に探究するコンサルティングスタイル
- 盛田 悠平
- R&D組織革新・KI推進センター

受け継いだ技術を土台に、型にはまらない自由な切り口で、企業の成長を支援する
- 横井 隆広
- 品質革新センター

JMACが蓄積してきた技術を学びコンサルタントとして成長する
- 刈谷 優孝
- サプライチェーン革新センター

人材育成への多角的なアプローチで人と組織の成長に貢献する
- 松原 綾子
- HRM革新センター

伝統ある「集団」の中で「個」を磨き企業のグローバル展開を支援する
- 中村 文生
- HRM革新センター

「始まりの場所」で学んだスキルをサービス業への貢献に活かす
- 小倉 亜耶乃
- CXデザインセンター

仕事の内容も進め方も自分次第。成果が出れば「やりがい」も大きい
- 青木 大成
- CXデザインセンター

JMACが強い研究開発部門のコンサルティング技術を確立して発信する
- 丹羽 哲夫
- R&D組織革新・KI推進センター

サプライチェーンマネジメントの専門家として社会に広く貢献していく
- 武田 啓史
- サプライチェーン革新センター

研究と実践の専門家集団の中で切磋琢磨してサービスの幅を広げる
- 栗栖 智宏
- 経営戦略センター

「集団天才」が生むコンサルティング技術で企業の体質を強化する
- 北村 大輔
- 経営戦略センター

世界中の先端企業から学び自らの技術を日本・海外に向けて広く展開する
- 鐘ヶ江 克則
- インテリジェントメンテナンスセンター

エンドユーザーとクライアントの相互の視点から最適な提案と活動につなげていきたい
- 皆越 由紀
- CXデザインセンター

PROJECTSプロジェクトを知る
富士製薬工業
製造部門の
コストマネジメント最適化


ダイキン工業
ものづくり力を結集した
「うるさら7」の開発


ニチレイ
CSとESの両輪で実現する
「働きがいのある職場」づくり


プラチナ万年筆
成果を定着させる
マネジメント力の強化


経済産業省
内閣府
「サービス業生産性向上推進」
プロジェクトの取組み


アステラス製薬
「経営がわかる技術者」の
育成によるスピーディーな新薬開発


ヤンマー
全社方針で進めた品質保証教育の
再体系化への取組み


日本の農業
農業改革による
アグリビジネスの拡大と発展


TPM
グローバルで求められている
TPMによる生産革新


- MOVIE
- 動画で知るJMAC
会社概要 / 本社オフィスの紹介
