人的資本の充実が企業価値を高める
第6回(最終回) ビジョン構想を通じたリーダーシップの開発
戸張 敬介
コンサルティング・サービス
「組織文化=従業員意識とプロセスの集合体」が経営改革の足かせではなく推進力となるための変革を支援します。JMACはこれをOPECS(Organization Performance Evaluation & Clinic System)として提供します。
業 界:化学
会社プロフィール:カテゴリートップ製品を持つ一部上場化学製品メーカー
テーマ:組織風土改革
背 景:事業領域の改革・拡大を図る中、カテゴリートップ製品の存在や過去のコンプライアンス問題を背景とした守りが強い組織風土が、改革へのチャレンジ・改革に向けた組織間連携等を阻害しているとの問題認識があった。
取り組み内容
株式会社オカムラ
女性活躍からダイバーシティ&インクルージョンへ 「目指す姿」の実現にチャレンジし続ける 〜誰もが個性と能力輝く会社への変革〜
飯野海運株式会社
“人”が変われば“組織”が変わる 人材マネジメント改革で組織力強化を目指す 〜コミュニケーションの充実で、モチベーションが上がる! マネジメントが変わる!〜
株式会社ニチレイ
CS とES の両輪で「働きがいのある職場」をつくる ~現場の本音に向き合い続けた10 年間 そして今、次なるムーブメントへ~
株式会社池田模範堂
「自分事」だと気づいたときに人と組織は強くなる ~「人の和」を大切に。そして、すべてがうまく回り出した~
三菱電機株式会社
「もう一段高いレベルの成長」を支える人づくり ~顧客視点のものづくりは企業理念の浸透から~