働きがい向上のヒント
第2回 「あいさつ」ができる職場、できない職場~職場の相互理解と尊重の第一歩をどう踏み出すか~
江渡 康裕
コンサルティング・サービス
社員の声や職場実態など「現場」の状況をしっかりと踏まえ、クライアントの人材育成推進の具体的な課題解決を図ります。
策定するOJTやOFF-JTなどの教育プログラムが「実」のあるようにするために、人材育成の土台づくりを重視して推進します。
人事部門主導の会社全体の人材育成の仕組みづくりはもちろん、個別部門・職種の人材育成もJMACの専門領域コンサルタントと協働して実施できます。
Ⅰ.現状分析・基本構想フェーズ | 1.現状分析 | ● 資料・データ分析 ● インタビュー ● アンケート分析 |
---|---|---|
2.課題と解決方向 | ● 課題の抽出 ● 課題解決の方向設定 |
|
3.基本構想 | ● 人材育成理念 ● 人材ビジョン ● 各施策の枠組み設定 |
|
Ⅱ.詳細設計フェーズ | 1.人材育成の土台づくり | ● 人材育成理念 ● 人材ビジョン ● 具体的人材像 ● 人材育成のPDCAルール |
2.育成プログラムの策定 | ● OJT ● OFF-JT ● 自己啓発 ● 重点育成施策 (ローテーション、次世代リーダー育成、キャリア開発支援 など) ● 学び場の設定 |
|
Ⅲ.導入準備・運用定着化フェーズ | 1.社員説明会支援 | ● 人材育成ハンドブックの作成 ● 社員説明会資料の作成 |
2.実行支援 | ● 人材育成プログラムの実施 ● 個別課題の解決企画・実施 |
|
3.成果検証と課題解決 | ● 行動変容の確認 ● 課題の検討 ● 解決策の企画・実施● |
業 界:自動車部品
会社プロフィール:大手自動車製造系列の中堅自動車部品メーカー
テーマ:ビジョン実現に向けた人材育成の仕組みづくり
背 景:10年後のビジョンおよび中期経営計画を策定し、その実現に向けて人材育成が大きな課題として残った。これまでは研修を実施していたが、根本的な人材育成の仕組みづくりが必要であった。
※人事制度改革も並行して推進
取り組み内容
DM三井製糖株式会社
製糖業界ツートップの合併で加速した人事制度改革の舞台裏
第一三共バイオテック株式会社
目指すべき北極星は目の前「ニコニコ活動」が組織を変える
シスメックス株式会社
100年先も未来をつくる R&D組織へ
ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社
ボトムアップがカギ!人財から変わる製造業DX
ASKUL LOGIST株式会社
モチベーションアップだけでなく事業拡大も目指す人事制度改革