社員を活かす「もの言える組織」課題バラシで新製品開発も加速

大日精化工業株式会社
コンサルティング・サービス
企業の未来を担うR&D若手技術者の「早期自立」と「全員育成」を目指す
R&D業務は、取り組む仕事の複雑性が高く、また全く同じ業務がないため、いかに自律性をもった人材を育成するかが非常に重要であるといえます。一方で、世代間のコミュニケーションギャップや働き方に対する価値観の変化、教育すべき内容の拡大など様々な要因によって、R&Dの若手技術者の育成は難しさを増しています。JMACでは、様々な切り口からコンサルティングを実施しています。
特徴①:スキルだけでなくマインド面での育成を図る
単にスキルや技能の向上だけでなく、技術者にとって重要な「仕事に対するワクワク感」や「テーマに対する思いやこだわり」などの醸成もねらいながら支援します。
特徴②:若手技術者育成とビジネス成果の同時実現
単に育成のための支援だけでなく、若手技術者のテーマ推進支援等によりビジネス成果の同時実現を図ることも可能です。
特徴③:個社状況に合わせたコンサルティング
個社の課題に合わせて仕組みづくりから職場のマネジメント改善、研修の提供など幅広く対応いたします。
以下は一例です。貴社課題に応じてアレンジいたします。
業界:機械部品メーカー
テーマ:人材育成の仕組みづくり(スキルマップ)
背景:若手技術者の成長に対する不安感が強く、自身がこの会社でどのように成長していけるか分からない。
取り組み内容:
取り組み成果:
自立・自走できる組織へ
信頼と実績のJMACが、貴社の現状と課題をヒアリングし、解決策をご提案します。