マーケティングは「顧客を創造し維持拡大するための全社的機能」です。昨今の「売るための情報発信・コミュニケーション」や「デジタルマーケティング」といった一側面への偏向・矮小化を脱し、「自社らしい体験」を顧客とつくり上げるためのマーケティングをデザインします。JMACはマーケティング領域の多様なソリューションを提供するために積極的に外部のプロフェッショナルとの連携も行い、トータルでのサポートを実施します。
(1)マーケティング戦略評価・見直し
(2)マーケティング機能評価と改革方向
(3)製品開発・サービス開発プロセス評価
(4)製品開発・サービス開発プロジェクト
(5)市場調査・顧客洞察調査
(6)社内マーケティングマインド・スキルアップ
【事例1】
業 界:電気設備
会社プロフィール:電気設備の製造・販売を行うA社
テーマ:提供価値の再設計・課題解決
背 景:長年、営業が顧客接点の中心として価値提供を行ってきたが、設計や製造部門などとの連携不足や提供価値認識のズレ(どういった価値を提供するのか? 何を優先するのか?など)が問題視されていた。
取り組み内容
【事例2】
業 界:住宅設備メーカー
会社プロフィール:住宅設備の開発・製造・販売・施工
テーマ:顧客体験にもとづく提案・開発プロセスの確立
背 景:これまでは、顧客からの依頼にもとづいて工事内容や見積り・工期を提案していたが、競争力強化のため、顧客観察起点での開発・提案プロセスに取り組んだ。
取り組み内容(以下の新しい開発・提案プロセスを構築)