現場の「モヤモヤ」を「意欲」に変える! 新たなCXの創出

こくみん共済 coop
コンサルティング・サービス
全社機能横断での業務の見直しにより、会社全体の生産性を飛躍的に向上させる
全社機能横断のバックオフィス業務(事務業務/間接業務)
(見積、受注、購買、入荷、生産管理、出荷、売上計上、請求・回収、支払など)
業務改革課題は、システム調達が必要な課題だけではなく、システム調達が不要なもの、リソース配置に関するもの、人材のスキルに関するものなどさまざまです。そのため業務改革課題を整理することに加え、さまざまな課題解決を実行する必要があり、全社業務改革に取り組むには、人的リソースと時間が多く必要になります。
全社業務改革で成果を効率的・効果的に出すには、3つのポイントがあります。
JMACは総合コンサルティング会社として幅広い業種・業態で豊富な全社業務改革の経験を有しています。そのため、上記3つのポイントをおさえ、現状実態の可視化、業務課題の設定、業務改革計画の立案、立案した業務改革計画の実行まで一貫して支援することができます。
1.As-Is実態把握 | ● 業務項目・業務分担・業務量の見える化 ● 業務フローの見える化 ● 業務改革課題の設定 |
---|---|
2.改革課題設定 | ● 業務改革テーマ設定 ● 業務改革実行計画の策定 |
3.業務改革実行 | ● 業務改革テーマの実行 ● PMO支援 |
JMACは、以下に示す4つの軸を基本として、現状の見える化を実施し、業務改革課題を整理し、改革テーマ企画を立案します。
業 界:オフィス機器
会社プロフィール:国内大手のオフィス機器メーカー
テーマ:コーポレート部門の組織・機能分担設計およびTo-Be(あるべき)業務設計の支援
背 景:コーポレート部門の業務効率化(適正人員設計)、人員削減▲300人(強化部門へのシフト)、ライン部門へのサービス機能の強化(削減工数のサービス機能強化への割り当て)が必要となった。
取り組み内容
自立・自走できる組織へ
信頼と実績のJMACが、貴社の現状と課題をヒアリングし、解決策をご提案します。