
ビジネスインサイツ
IT業界の先駆者が実践する、「絞らない」マネジメント
この冊子で読み解く、経営のヒントと実践知
Management tips
-
IT業界の先駆者が実践する、「絞らない」マネジメント ~失敗してもいい、最高のものをつくり出せ~
代表取締役会長 兼 CEO 鈴木 幸一 氏
株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)は、 1992年 株式会社インターネットイニシアティブ企画 として創立。インターネット接続サービスの提供、ネッ トワーク・システムの構築などを中心に行っている。創業者で代表取締役会長兼CEOの鈴木 幸一氏は、日本初の商用インターネットサービス開始後、先進的技術を国内外に発信し続けてきた。先駆者ゆえのご苦労、人を育て共に夢を実現することへの思いをお伺いした。 -
「同期生産」 の実現でモノづくりが変わった! ~壁を乗り越える基礎体力は、基本のTPM活動で培われていた~
愛知機械工業株式会社は、日産自動車株式会社の完全子会社として、常に基本の改善活動を重視し、高い技術力を維持してきた。2006年、その同社にとっても高いハードルとなる「同期生産」という生産方式への大転換が起こった。
-
真の研究開発を追求する! ~マネジメント改革を通じて、「挑戦」への時間を産み出す~
オリエンタル酵母工業株式会社は、外部環境の変化に伴い、従来のユーザー要請型の開発にプラスして、自主開発、提案型開発の強化が求められていた。日々膨大な量のユーザー要請型開発に応えながら、自主開発の時間を確保するため、体制づくりと合わせて、仕事の仕方、発想の転換が求められた。
-
一歩高い視点から新しい"おいしい"の実現に向けて ~チャレンジ精神で研究所を活性化~
ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社では、ますます厳しくなる市場環境の中で差別化され、競争力ある商品の開発が求められている。
バックナンバー
Backnumber
経営のヒント
ManagementHint
日本を代表する企業の経営トップ・リーダーの方から、経営革新や価値創造の実例、経営のヒントとなる視点や考え方を伺いました。


