1. トップ
  2. ニュース
  3. 「Tracified」を活用した食のトレーサビリティシステムをリリース!ブロックチェーンを活用した社会課題解決を目指す

「Tracified」を活用した食のトレーサビリティシステムをリリース!ブロックチェーンを活用した社会課題解決を目指す

ニュース

2022.11.18

日本能率協会コンサルティング(JMAC)は、ブロックチェーンプラットフォーム「Tracified」を活用し、日本酒の生産に関するトレーサビリティを証明する取り組みをリリースしました。

また、NFT技術を応用し、製品固有の品質や社会的情報を含む商品のデジタルツインを資産化する「®Cross Reality Token(+RT)」を活用し、宝石のフェアトレードを通じた新たな消費体験の創造と社会開発支援の取り組みを開始します。

ニューストップへ

経営のヒント

ManagementHint

日本を代表する企業の経営トップ・リーダーの方から、経営革新や価値創造の実例、経営のヒントとなる視点や考え方を伺いました。

Innovative Value Creation